雑誌「発達教育」5月号に掲載

公益社団法人発達協会発行の雑誌「発達教育」5月号に「教材としてのアナログゲーム」というテーマで特集記事を書かせていただきました。

楽しむという目的と、コミュニケーション力を育てるという目的がきちんと両立することをお伝えしたかったので、紹介するゲームはあえて2種類に絞り、事例を丁寧に説明しました。

「発達教育」は一般書店では販売されておらず、定期購読が基本となる雑誌です。多くの著名な先生が執筆されており、中には太田昌孝研究室の先輩であった立松英子先生もおられて恐縮でしたが(汗)、取り上げていただき光栄でした。

ばら売りも可とのことですので、ご興味のある方はこちらのサイトからどうぞ。

 

講座のご案内

現在募集中の講座のご案内です。

特にすごろくやの講座は開催一月前に満席になってしまう状況が続いています。お早めの申込みをどうぞ

以下のすごろくや講座新クールの申し込みは5月中に開始予定です。

  • 7月29日(日) 入門編
  • 8月25日(日) 幼児編
  • 9月22日(日) 学童編前編
  • 10月27日(日) 学童編後編
  • 11月10日(日) 中高生・大人編

また、9月には昨年開催して好評だった放課後等デイサービス研修セミナーを大阪で開催します。こちらは下記URLよりお申し込み可能です。

https://www.event-form.jp/event/5162/4h52

関連記事

  1. (株)LITALICOのLeafで実践&名前をつける「ナンジャモンジャ」

  2. 【2月】発達ナビ掲載記事のまとめ

  3. 「発達ナビ」での連載が始まります

  4. 都立多摩高校にて課外授業

  5. アナログゲーム療育のDVDが発売されました

  6. 書籍「コミュニケーション力を育てるアナログゲーム療育」刊行